2017/05/07
「ガマの油」立川談吉
「花見小僧」三遊亭わん丈
(仲入り)
「強情灸」三遊亭わん丈
「崇徳院」立川談吉
打上参加が全員男。
わん丈さんは次の仕事で途中退席。
2017/05/07
「ガマの油」立川談吉
「花見小僧」三遊亭わん丈
(仲入り)
「強情灸」三遊亭わん丈
「崇徳院」立川談吉
打上参加が全員男。
わん丈さんは次の仕事で途中退席。
「負けてたまるか⁉︎第九番 柳家小太郎 vs 立川笑二」2017/05/06(土)14:00@道楽亭
「かぼちゃ屋」立川笑二
「五人廻し」柳家小太郎
(仲入り)
「のっぺらぼう」柳家小太郎
「青菜」立川笑二
ん〜,青菜の季節。
おかみさん,っていうか笑二さん,頭大丈夫かな?結構な音したけど。
2017/05/02(火)17:00@道楽亭
「桃太郎」立川こはる
「天災」桂宮治
(仲入り)
「弥次郎」桂宮治
「蒟蒻問答」立川こはる
20170501
「堪忍袋」春風亭正太郎
「縛られ地蔵」一龍斎貞鏡
(仲入り)
「お民の度胸」一龍斎貞鏡
「茶金」春風亭正太郎
結構な入りで打ち上げにも大勢(女性2名,他おっさん)残ったが,貞鏡さんは事情により打ち上げ欠席。
静かに濃い落語談議。
2017/04/30(日)
「猪おっさん」瀧川鯉八
「身投げ屋」三遊亭小笑
「都のジロー」瀧川鯉八
(仲入り)
「トーク」鯉八,小笑
「映画」(鯉八一推し)
「トーク」鯉八,小笑,監督
不意打ちで私的初小笑。
打ち上げ後は映画というサプライズ!
得をしたのかか損をしたのかは来た人しか判らない。
2017/04/15(土)16:00
「おちよさん」瀧川鯉八
「茶の湯」瀧川鯉昇
(仲入り)
お楽しみ抽選会
「長崎」瀧川鯉八
「ねずみ」瀧川鯉昇
2017/04/08(土)19:00@サンライズホール
(005.)「天災」
(046.)「らくだ」
(015.)「おせつ徳三郎」
2017/03/29(水)14:00@横浜テクノタワーホテル
「十徳」立川談吉
「おせつ徳三郎」立川談吉
ホテルのお客様や,地元のお客様で100人ほどの盛況。
帰り,百席で配る演目表の打ち合わせも兼ねて時間を作ってもらい,ついでに能面展に誘ったのだが最終日を一日間違えると言う失態。
2017/01/19(木)
メチャメチャ楽しかった!
宮治さんの落語はもちろん,小西さんとは(音楽との関わり度は桁違いだけど)年齢がタメって事で選曲が涙もの!
傍目では判り辛いですが,私ノリノリでした。
「六尺棒」快楽亭ブラ坊
「四段目」快楽亭ブラック
(仲入り)
「たらちね」桂宮治
「権助魚」快楽亭ブラック
変な酔い方をして危なく地元駅を乗り過ごすところだった。初めての生ブラックさんにあたったかな。
携帯電話紛失でローテンションの宮治さん。