2017/04/15(土)16:00
「おちよさん」瀧川鯉八
「茶の湯」瀧川鯉昇
(仲入り)
お楽しみ抽選会
「長崎」瀧川鯉八
「ねずみ」瀧川鯉昇
2017/04/15(土)16:00
「おちよさん」瀧川鯉八
「茶の湯」瀧川鯉昇
(仲入り)
お楽しみ抽選会
「長崎」瀧川鯉八
「ねずみ」瀧川鯉昇
2017/0414(金)20:00@マイクロシアター電撃座地図
「壺算」
「長屋の花見」
(仲入り)
「素人浄瑠璃」
 「素人浄瑠璃」は長屋の皆も店の者も聞きにこず繁蔵?独りで立ち向かう形。
 物理的な破壊力を持つ浄瑠璃を避ける身のこなしが宮治さんのそれを思い出させるけれど,途中で権助が助けに来たり長屋のばあさんが羊羹目当てに現れたり。
4月 9日 (日), 16:00 ~ 18:00
cafe/dining PLUS
2017/04/08(土)19:00@サンライズホール
(005.)「天災」
(046.)「らくだ」
(015.)「おせつ徳三郎」
2017/04/01(土)19:00@千代田区立内幸町ホール
「オープニングアクト」桂宮治(春風亭べん橋)
「つる」春風亭べん橋
「皿屋敷」桂宮治
「最終試験」桂宮治
(仲入り)
「花見の仇討」桂宮治
面接官の反応がいいよねぇ。
2017/03/29(水)14:00@横浜テクノタワーホテル
「十徳」立川談吉
「おせつ徳三郎」立川談吉
ホテルのお客様や,地元のお客様で100人ほどの盛況。
帰り,百席で配る演目表の打ち合わせも兼ねて時間を作ってもらい,ついでに能面展に誘ったのだが最終日を一日間違えると言う失態。
20107/03/27(月)19:30
一龍斎貞鏡 十六人占めの会
「徂徠豆腐」
2017/01/19(木)
メチャメチャ楽しかった!
宮治さんの落語はもちろん,小西さんとは(音楽との関わり度は桁違いだけど)年齢がタメって事で選曲が涙もの!
傍目では判り辛いですが,私ノリノリでした。
「六尺棒」快楽亭ブラ坊
「四段目」快楽亭ブラック
(仲入り)
「たらちね」桂宮治
「権助魚」快楽亭ブラック
変な酔い方をして危なく地元駅を乗り過ごすところだった。初めての生ブラックさんにあたったかな。
携帯電話紛失でローテンションの宮治さん。
2016/10/21(金)19:00@お江戸上野広小路亭