「桑名船」笑二
「青菜」柳若
(仲)
「蛙茶番」柳若
「五貫裁き」笑二
『シェアする落語』柳家わさび
2018/07/14(土)
「粗忽長屋」
「純情日記」横浜編
(仲入り)
「シェアタイム」
「青菜」
わさびさんの古典をシッカリ聞くのは初めてかも。いや面白かった!
横浜の道中づけは地元民として嬉しかったし。
寄席文字の濁点って小さいね。
第8回『ふう丈・小ゆき肥後っ子若手二人会 ~Road to 八千代座~』@ミュージック・テイト西新宿店
2018/07/12(木)19:30
「酢豆腐」三遊亭ふう丈
「恨みの十四日」港家小ゆき
(仲入り)
「深川裸祭り」港家小ゆき
「竹の水仙」三遊亭ふう丈
曲師:沢村美舟
『立川談春独演会』@にぎわい座
2018/07/06(金)19:00
「九州吹き戻し」
(仲入り)
「へっつい幽霊」
演目知らずに来てみたら「九州吹き戻し」。幸せ!カッコいい!!
温泉のところチョッと省略されていたかな。
声が出ないので妻に語れないのがもどかしい……
歌丸さんを語った内容も意外にして納得だけど,あまり馴染みのない歌丸さんよりも左談次さんのことを考えてしまう。
『噺ごはん』
2018/06/30(土)18:00@秘密
「ちりとてりん」
「青菜」
第二回『ヨコハマ粋歌サロン』@にぎわい座・のげシャーレ
第二回『粋歌ヨコハマサロン』
「ねずみ」
「夏の思い出」
「銀座なまはげ娘」
(仲入り)
「嵐の初天神~落語の仮面第二話~」
先週のなまはげ娘で声を出し過ぎ喉の調子今一つがでしたが充実の四席。
次回12月24(月・休)予定。
『はなし処』
『谷中はなし処』
「四人癖」三遊亭まん坊
「ん廻し」三遊亭萬橘
「竹の水仙」林家たけ平
(仲)
「オーパーツ・大喜利」
謎掛け/頓知相撲
「短命」立川志の春
『やついフェス2018』二日目
水前寺清子|イワイガワ|predia|わらふぢなるお,Gたかし|石野真子|やついいちろう,マキタスポーツ,半田健人,バチェラーガールズ,西寺郷太,キャンペーンガールズ,田村芽実,ダイヤモンドユカイ,calmera|Yes-man,阿佐ヶ谷姉妹,いつもここから,X-GUN(ここで脱落)
『やついフェス2018』一日目
午前中仕事してからの参加。
神谷明|渋さ知らズ+小島麻由美|Yes-man,だーりんず,玉川太福|爆乳ヤンキー|梅棒|かもめんたる,ナイツ,立川吉笑|やついいちろう,マキタスポーツ,しまおまほ+α,ぱいぱいでか美,一徹+月野+今立,大槻ケンジ,DJ KOO+川村ゆきえ,塙+カミデ,Calmera|エルシャラカーニ,オジンオズボーン,エレ片|大友良英スペシャルバンド+Gustafsson+のん|新宿カウボーイ,TAIGA,コウメ太夫|ザ・クロマニヨンズ|ペンギンズ(ここで脱落)
三遊亭萬橘独演会『つきつきまんきつ』@道楽亭
「四人癖」三遊亭まん坊
「売り声」三遊亭萬橘
「清正公酒屋」三遊亭萬橘
(仲入り)
質問コーナー・蒲郡の話とか
「お化け長屋」三遊亭萬橘
お化け長屋以外は初めての演目。
顔見知り居なかったけど打ち上げも楽しい。