Twitter Time Lineの不具合

お手伝いしている複数のHPで,埋め込んでいるTwitterのTime Lineが表示されない。
てっきりJetpackの問題だと無効にしたり削除したり入れなおしたり。

どうやらTwitterの仕様変更に起因。

追記:翌日には改善

サーバー移行

実行のタイミングを掴みかねていた某HPのサーバー変更を昨夜実行。
SD → RS
やってみないと判らないところもあってハラハラ・ドキドキだったけど,今朝の修正も含めてこれで大丈夫だと思う。

この後も同様の操作を何件か行う予定だけれど,この件を優先したのは実験台だと思っているわけじゃない。

追記:
大丈夫じゃなかった。
更に一晩経過したらサーバー上のディレクトリーが1個消えているって何事?
安心するのは未だ早いらしい。

カテゴリー: web