TPの故障ですが,やはりHDDのトラブルだったようで,HDD交換で戻ってきました。
私の希望通り,旧HDDは一緒に戻ってきています。さて,OSブートはままならなかったHDDですが,データを読み取ることは出来るのでしょうか。
ここで登場は「ベアIDEデバイスをUSB外付け化できる変換アダプタ「IDE3525」」
http://www.rakuten.co.jp/donya/573606/586550/(おそらく同等品)
HDDトラブルの状況によっては,データだけでも吸い出せるかなと期待。
折角まっさらで戻ってきたTPに悪影響があるといやなので?会社のPCのUSBと戻ってきたHDDをこれで接続。HDDがかすかな音を立てて動き始め,おぉ!Eドライヴとして認識。取りあえず重要度の高いデータ(毎日入力しているデータベースファイル。)をPC本体にコピー。無事終了。ほっと一息。
更に画像等をコピーし始めたところHDDが異音を発し始めた。これは,TPがいかれた時と同じ音。コピーエラーが表示され,エクスプローラからEドライブが消えた。
一旦USBを抜き,しばらく待って再度挿す。初めから異音がして,認識されず。その後何度か試みるものの,時たま認識されるが,ファイルをコピーする暇もなくエラーになる。データベースファイルだけでも救い出せたのが奇跡のようだ。
このデータベースファイルが正常に開くことが出来るのを確認し,TPに移す。まだAccessをインストールしていないのでTPでは開けない。
この際だからMS Officeの代わりにOpen Officeを入れてみる。あれ?Open Officeってデータベースソフトはないのね!?残念ながらアンインストール。結局,翌日家からMS Officeのパッケージを持ってきてインストール。
これにて,一件落着。これからは本当にバックアップをきちんととろうと心に決めた,暑い夏の出来事でした。
※絶対に守らないと思うぞ>私。だって,ほん一月前に会社のPCが壊れて修理したばかり。その時も最新のバックアップが半年前だったから,冷や汗ものだった。結局マザボの交換で済んだのでデータはそのままだったんだけど。皆~!その後バックアップとってる~?いないよね?